どうして廃車費用はかからないの?
廃車費用がなぜ無料になるのか?
最近は廃車費用がかからないのが主流となっていてます。
なぜ?と思ってしまいますが費用のかからない理由は廃車にする車のパーツや鉄などがお金になるからです。
廃車専門の査定会社は廃車を買い取ってもお金にできる
廃車を専門に扱っている査定会社は、自動車のパーツやフレーム部分をリサイクル、リユースさせて、中古部品として海外へ輸出して利益をあげているため、中古車販売店では値段のつかなかった車を買い取ったり無料で車を引き取ることができます。
海外からも買い付けに来る
自動車のパーツは国内だけでなく、海外からもバイヤーが来て、買い付けています。
日本で走っている車の大半は10万キロ以上走ると市場価値がなくなってしまいます。
車の買い替え時期の目安が10万キロと言われる所以がこれです。
しかし、海外では何万キロ走っているのかは関係ありません。
丈夫な日本車は人気があり10万キロ以上走っている車でも海外ではまだまだ現役で走っています。
海外では故障=廃車ではない
以前、海外で走っている日本車の特集をしているテレビ番組を見ました。
その番組では日本で需要のなくなった車やパーツなどが輸出している内容を放送していました。
例えば、私たちは10年以上乗っていて走行距離が10万キロ以上走っている車のエンジンが壊れて修理費用が数十万円かかると言われれば、その車を廃車にして新しい車に乗り換えることを考えます。
ですが、海外ではたとえエンジンが故障してもエンジンを乗せ換えてその車を治すことを選択します。
日本と海外では車に対しての考え方に違いがあり故障=廃車という考え方ではありません。
日本車のパーツは需要がある
海外では多くの日本車が走っています。
その多くは日本で需要がなくなった年式の古い車や走行距離の多い車です。
それらの車は今までなら、「廃車」になっていた車です。
なぜ今まで廃車になっていた車が海外で乗られているのかですが、現地のインフラが整備されたり以前よりも国民の生活が豊かになったり、車が必要とされる環境が整ったためだと思います。
そこに壊れづらい「メイドインJAPAN」の自動車が求められたと考えられます。
ただ、いかに日本車が壊れづらいと言っても、年式が古い車や走行距離の多い車は新車に比べれば故障はします。
中古の日本車を輸入している海外の現地では、車が故障すればその度修理するので日本車のパーツには一定の需要があります。
ですから、日本で需要のなくなった年式の古い車やパーツなどは海外へ輸出されています。
国内であれば人気車種や年式の新しい自動車だとパーツなどの買い手がいますが年式が古い車だと国内でも中古車として流通することもなく使えるパーツも流通することはありません。
海外ではどんなパーツが求められているのか
しかし海外では日本で需要のない中古車でも現役で走っています。
車体自体を海外へ輸出したり、廃車になる車から使えるパーツなどを外して海外へ輸出しているのです。
年式の古い中古車や廃車にする車からでも利益は出る
動く車であれば、車体ごと輸出しますし、エンジンやマフラーなどのパーツ、傷やヘコミのない車であれば、ドアやボンネットなどの部分もお金になります。
他にもサスペンションやハンドル、アルミホイール、タイヤなどのパーツ、クラクションのホーンなども売れます。
簡単に言えば使えるパーツはほとんど輸出できます。
それだけ海外では日本車需要があるので日本では売れないパーツでも向こうではお金になり、廃車専門の査定会社は無料で車を引き取っても、利益が出る構造になっています。
中古車引き取り後の流れ
- まだ日本で需要がある車
↓
日本で中古車として流通
- 古い車で日本での需要がない
↓
使えるパーツを外して海外へ売却
10万キロ以上走っている車でも人気車種であれば日本で中古車として流通しています。
ただし、人気車種でなく走行距離が多く、年式の古い車であれば使えるパーツを外して海外で流通するのが主流となっています。